上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
ザ・エージェント ▼ジャケット表  ▼ジャケット裏  ▼盤面  ▼仕様 ・時間:約138分 ・映像:1080p/ビスタ(1.85:1) ・音声①:ドルビーTrueHD/5.1chサラウンド/英語 ・音声②:ドルビーTrueHD/5.1chサラウンド/日本語 ・字幕①:日本語字幕 ・字幕②:英語字幕 ・ディスク:片面2層(Blu-ray Disc) ・動画圧縮:MPEG-4 AVC ▼内容 挫折が彼に与えたのは、信頼、友情、そして本当の愛。 スポーツ選手の契約を一手に仕切るやり手のスポーツ・エージェント、ジェリー・マクガイアは、利益ばかりを追求するやり方に疑問を感じ提案書を提出。 それがもとで会社をクビに。 独立したジェリーに現実は甘くなく、ついてきたのは落ち目のアメフト選手ロッドと会計係のドロシーだけだった。 トム・クルーズが人生の挫折を乗り越える人間味ある役柄に初挑戦。 仕事に流されていく現代、良心に従って行動することの難しさと尊さ、そして愛する人と支え合うことの大切さを謳い上げる爽やかなヒューマン・ドラマ。 ▼感想 【画質】 映像は中々綺麗です。 フィルムグレインは適度に点在している。 暗部シーンでは強めに感じますが、全体を通すとうるさい訳でもなく良好。 フィルムライクな質感が適度に出ていると思います。 シャープさも中々満足できるレベル。 輪郭線が丁寧に再現されており満足できる。 引きのシーンでもそこまで甘くなる事がなくバランスがよいです。 暗部シーンの諧調も悪くないですので見やすい。 ただ、気になるのが画質のバラツキ。 全体を通すと概ね良いのですが、ガクッと画質が落ちる箇所がいくつか点在しています。 ビットレートが下がっている訳でもありませんので仕様でしょうか。 撮影機材が違うのかマスターの質なのか、少し気になりました。 他のBD作品と比べると綺麗な部類に入ると思います。 10年以上前の作品と考えれば十分満足できるレベルではないでしょうか。 ガクッと画質が落ちる箇所を除けば、下手な新作より綺麗に感じる事ができると思います。 【音質】 音は中々よい。 重低音は控えめです。 鳴りは控えめながらも響きは悪くない。 高音は綺麗に出ており広がりを感じる音に。 サラウンド感は大人しい。 ヒューマンドラマといった作品ですので、仕方ありませんね。 ただ、試合のシーンや音が沢山出ているシーンでも大人しいのは気になりました。 セリフ部分はクリアで聞き取りやすく良好。 しっかり原音に忠実な音なのではないでしょうか。 【物語】 内容はトム・クルーズ主演のヒューマンドラマ。 挫折があり成長があり恋がありと王道的な流れになっています。 テンポは悪くないのですが、途中途中で少しダレを感じる。 ゆったりしたテンポなのに急速に感情が動いたりと、感情の推移が分かりずらく描写不足を感じる事も。 ただ、ラスト付近の展開は素晴らしく涙腺が緩くなったり心が暖まります。 最近のトム・クルーズとは違った新鮮な気持ちで見る事ができます。 他役者達も個性的かつ安定した演技でしっかり魅せてくれる。 典型的なハッピーエンドストーリーですので、安心して観賞できるのではないでしょうか。 【特典】 特典は音声解説、BD-LIVEの他、HD画質で提案書、SPE作品の予告編集、SD画質でメイキング&ドキュメンタリー、未公開シーン、リハーサル映像、CMやPVなどそこそこ。 SD画質な特典が主なのは物足りなさがありますが、古め作品なので仕方ないでしょうか。 提案書は劇中で主人公が提出したものを日本語訳にしたもので、劇中では深く語られなかった提案書の内容を読む事ができ、さらに劇中のシーンが映像で流れるような仕組みになっており、作品のファンなら楽しめるのではないでしょうか。 これの出来がよかったので特典面では★+1。 【総評】 画質/音質共に及第点以上ですし、特典はそこそこ、作品のファンなら安心して楽しめる一本になっています。 ▼個人的評価 ・画:★★★★☆ ・音:★★★★☆ ・話:★★★★☆ ・特:★★★★☆ ・総:★★★★☆ ▼Amazon 【ザ・エージェント】 原題:JERRY MAGUIRE 監督:キャメロン・クロウ 出演:トム・クルーズ、レニー・ゼルウィガー、キューバ・グッディング・Jr 製作年:1996年 発売日:2008/09/24 販売元:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント -- 以下ネタバレ注意-- ▼スクリーンキャプチャ
   ※1080pでキャプチャした画像をJPEG(品質90%)圧縮したものです。 ※本来収録されている画質より劣りますので参考程度として下さい。 ※画質批評への引用&画質チェック目的の画像です。 ※その他目的での使用は絶対にお辞め下さい。 ※権利者様からの要請があった場合は削除致します。
最高の人生の見つけ方 ▼ジャケット表  ▼ジャケット裏  ▼盤面  ▼仕様 ・時間:97分(本編) ・映像:1080p/ビスタ(1.85:1) ・音声①:ドルビーデジタル/5.1chサラウンドEX/英語 ・音声②:ドルビーデジタル/5.1chサラウンドEX/日本語 ・字幕①:日本語字幕 ・字幕②:英語字幕 ・ディスク:片面1層(Blu-ray Disc) ・動画圧縮:VC-1 ▼内容 ジャック・ニコルソン×モーガン・フリーマンが男の人生と友情を、明るく優しく描いた感動のヒューマンドラマ! 一度きりの人生なら、華々しく生きようじゃないか。 大金持ちの豪腕実業家(ジャック・ニコルソン)と、勤勉実直な自動車修理工(モーガン・フリーマン)。 一見接点のない二人が、ガン病棟の一室で出会った。 余命を宣告された時、彼らが作ったもの…それは棺おけリスト。 棺おけに入る前にやっておきたいことを記したそのリストを携え、二人は生涯最後の冒険旅行に出掛ける。 スカイダイビング? チェック。 憧れのスーパーカーでレーストラックをぶっ飛ばす? チェック。 ピラミッド見物? チェック。 人生の喜びを味わい尽くす? チェック! リストがひとづずつ実現していく中、望むものは何でも手に入れてきた男が、本当にほしかったものとは? 家族のために夢をあきらめ続けてきた男が、最後に見つけた幸せとは? ロブ・ライナー監督による鮮やかなタクトさばきの下、稀代の名優二人がニュアンス豊かに歌い上げる生の賛歌。 人生を悔いなく楽しく生きるのに、遅すぎることなど決してないというメッセージが心に響く、感動の物語。 ▼感想 【画質】 映像はそこそこ綺麗です。 フィルムグレインはシーンによってバラツキを感じるもの。 暗いシーンをはじめ、少しザラつきを感じるレベルまで強い処理もあれば、取り除かれているかのようなすっきりとしたシーンもあります。 全体を通すと細かい粒状感が残る程度ですので、うるさい事もありませんし、フィルムライクな質感は中々よく出ているのではないでしょうか。 シャープさは少し弱めで輪郭が甘い箇所が多いです。 アップのシーンの質感や輪郭はよい出来が多いのですが、引きのシーンになると甘く感じる事が多いです。 暗いシーンなどで破綻する事などはなく頑張っている。 少し気になるのは質のバラツキでしょうか。 色のメリハリに欠けると感じる事もあれば、ピラミッドのシーンのように色の鮮やかさが丁寧に再現できている事もある。 マスターの問題なのか分かりませんが、いい画質、微妙な画質の差を感じます。 とは言え、全体を通すと中々満足できる画質ではないでしょうか。 他のBD作品と比べるとそこそこ綺麗な部類に入ります。 ワーナーの1層とあって画質的に不安がありましたが、これならそこそこ満足できる画質です。 【音質】 音はとりたてて印象に残りません。 重低音は少し軽さが残るものの鳴りはよい。 高音は伸びが悪い訳でもなくよい訳でもなく。 全体的に大人しい音になっています。 サラウンド感はほとんど感じる事はできません。 ドラマ調の箇所はもちろんですが、効果音でもあまり感じる事はできないです。 セリフ部分は比較的クリアで聞き取り易い。 このようなドラマ調な作品と言えど、このご時世にロスレスサウンドを収録していないのはいかがなものか。 音質が悪い訳ではありませんが、もっとよい音での収録が可能だっただけに残念に思います。 【物語】 内容はジャック・ニコルソン、モーガン・フリーマン主演のヒューマンドラマ。 余命を宣告された2人が残りの人生を楽しむというもの。 主題としては重いはずですが、軽快にテンポよく進めてくれるので疲れる事は全くありません。 笑いもあり涙もあり素敵な物語になっています。 ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマン。 彼らの味のある年齢だからこそ観ていて入り込む事ができます。 観た後に心が温かくなれるそんな作品。 自分はかなり楽しむ事ができました。 【特典】 特典はSD画質でPVのみと寂しい作り。 【総評】 画質/音質は悪くはないのですが、もっとよく出来たと思いますし、特典も寂しい。 内容がいいだけにもっと良いものを手元に置いておきたかった。 残念な仕様です。 ▼個人的評価 ・画:★★★★☆ ・音:★★★☆☆ ・話:★★★★★ ・特:★☆☆☆☆ ・総:★★★☆☆ ▼Amazon 【最高の人生の見つけ方】 原題:THE BUCKET LIST 監督:ロブ・ライナー 出演:ジャック・ニコルソン、モーガン・フリーマン 製作年:2005年 発売日:2008/09/25 販売元:ワーナー・ホーム・ビデオ -- 以下ネタバレ注意-- ▼スクリーンキャプチャ
   ※1080pでキャプチャした画像をJPEG(品質90%)圧縮したものです。 ※本来収録されている画質より劣りますので参考程度として下さい。 ※画質批評への引用&画質チェック目的の画像です。 ※その他目的での使用は絶対にお辞め下さい。 ※権利者様からの要請があった場合は削除致します。
フルメタル・パニック!The Second Raid Blu-ray ▼BOX表  ▼BOX裏  ▼中ジャケット表  ▼中ジャケット裏  ▼盤面1  ▼盤面2  ▼盤面3  ▼盤面4  ▼仕様 ・時間:358分(本編)/57分(特典)/157分(特典DVD) ・映像:1080i/ビスタ(1.78:1) ・音声①:ドルビーTrueHD/5.1chサラウンド/日本語 ・音声②:リニアPCM/2.0chステレオ/日本語 ・音声③:ドルビーTrueHD/5.1chサラウンド/英語 ・字幕①:日本語字幕 ・ディスク:片面2層(Blu-ray Disc)×2枚+片面1層(Blu-ray Disc)+片面2層(DVD) ・動画圧縮:MPEG-4 AVC(本編)/MPEG-2(一部特典映像) ▼内容 番外編「わりとヒマな戦隊長の一日」も収録! 初回限定生産 フルメタル・パニック!TSR The Second Raid Blu-ray BOX仕様:スペシャルデジパック 本編+特典Blu-ray DISC×3枚・特典DVD DISC(香港ロケ映像)×1枚 映像特典:パイロット映像「ActIII,Scene00」、ノンテロップOP&ED、番宣スポット、前夜祭番組「ライトノベルの夜明け」 音声特典:インターナショナルバージョン収録!(日本語字幕付)、豪華声優陣によるオーディオコメンタリー TrueHD 5.1ch 英語音声によるインターナショナルバージョン収録!(日本語字幕付) ▼感想 【画質】 映像は綺麗です。 元々の映像ソースがSD画質なのでアップコンバートでの収録との事ですが、アプコンの質が大変よい。 前作も大変よいアプコンでしたが、今作は前作の4:3比率ではなく16:9比率のため、より綺麗に感じます。 グレインは一部の演出を除いてなく、さっぱりした映像。 シャープさは中々よく、意図的にソフトフォーカスをかけたようなぼやっとした箇所以外は綺麗な輪郭線が出ています。 アプコンに現れるジャギーもほとんど見受けられない。 稀に細かい箇所で出るくらいで気になるレベルではありません。 ノイズが発生し破綻するような箇所もありませんし、動きのあるシーンでも丁寧に再現されています。 ただどうしても細かい引きのシーンではSDソースらしい情報量の足りないぼんやりした映像になってしまっています。 パッと見だとハイビジョン制作だと言われても分からないような画質に仕上がってはいます。 他のBDアニメと比べても十分見劣りしない画質。 SDソースのアプコンと言えどこの画質で出してくれるなら大歓迎。 明らかにDVDを再生機側でアプコンした物とは違うと分かる画質です。 【音質】 音もよいです。 とにかく鳴りのいい音。 重低音は少し軽さが残るもののよく響きます。 しっかりとした低音が出ているので迫力がある。 高音もよく出ており伸びのある音。 全体的に広がりのある音に仕上がっていていい感じ。 サラウンド感はそこまで強くありませんが、戦闘シーンなどでは臨場感のある音が出ています。 セリフ部分は少し音が被ってしまう箇所があるものの、全体を通すとクリアで聞き取り易い。 原音を忠実に再現した音質だと思います。 【物語】 内容はシリアスな展開のロボットアニメ、フルメタル・パニック!の3作目。 TVアニメ、フルメタル・パニック!シリーズでは3作目ですが、2作目は短編番外編のようなものらしく、本編としての続編が今作のようです。 ライトノベルが原作だそうですが読んだ事はありません。 1作目からの正当な続編という事で、関連性のあるストーリーになっています。 ただ多めにあったコメディー要素がかなり控えられ、とてもシリアスな展開が続きます。 少しグロテスクな描写や残酷な箇所、鬱な展開などもあり好みが別れそう。 個人的には、1作目を見た際に書いた通り、コメディーとシリアスをどっちつかずで表現されるより、コメディー路線かシリアス路線かどちらか重視で表現したものを見たいと思っていたので、シリアス路線なミリタリー物の今作は好みです。 テンポはとてもよく間延びしていると感じた1作目と違い、綺麗にまとまっています。 ラストはこれまでのシリアスとは違ったまとめ方で、少しほっとできる。 好みは別れそうですが、自分はとても好みな作品でした。 本編13話以外にもOVA作品も1話収録されています。 OVAの「わりとヒマな戦隊長の一日」は、本編とは違いコメディー路線でそのギャップが楽しめる。 2作目の「フルメタル・パニック?ふもっふ」の発売も決まったようで楽しみです。 【特典】 特典はDISC3(BD)に収録されているものと、DISC4(DVD)に収録されているもので中々豪華。 音声解説の他、HD画質でノンテロップOP/ED、SD画質でパイロット映像、番宣スポット、TVCM、前夜祭番組を収録。 DVDには香港ロケハン記録映像が収録されています。 なお、パッケージは1作目同様に通常のBDサイズよりコンパクトで高さの低いものになっています。 【総評】 画質はSDソースのアプコンにしてはかなりの出来ですし音質はよい、コンパクトにまとまったパッケージといい、作品のファンなら買いではないでしょうか。 ▼個人的評価 ・画:★★★★☆ ・音:★★★★★ ・話:★★★★★ ・特:★★★★★ ・総:★★★★★ ▼Amazon 【フルメタル・パニック!The Second Raid Blu-ray】 原題:FULLMETAL PANIC! The Second Raid 監督:武本康弘 出演:関智一(声)、雪野五月(声) 製作年:2005年 発売日:2008/09/26 販売元:角川エンタテインメント -- 以下ネタバレ注意-- ▼スクリーンキャプチャ
   ※1080iでキャプチャした画像をJPEG(品質90%)圧縮したものです。 ※本来収録されている画質より劣りますので参考程度として下さい。 ※画質批評への引用&画質チェック目的の画像です。 ※その他目的での使用は絶対にお辞め下さい。 ※権利者様からの要請があった場合は削除致します。
劇場版 あしたのジョー2 ▼ジャケット表  ▼ジャケット裏  ▼盤面  ▼仕様 ・時間:112分(本編)/11分(特典) ・映像:1080p/ビスタ(1.85:1) ・音声①:リニアPCM/2.0chステレオ/日本語 ・ディスク:片面2層(Blu-ray Disc) ・動画圧縮:MPEG-4 AVC ▼内容 頼むよおっつぁん、真っ白になるまで何にも言わねぇでやらせてくれや。 力石の死から1年…。 ジョーが泪橋に帰ってきた! 復帰戦に次々と勝利を収めるジョーだったが彼にはある弱点が…。 力石の亡霊に取り憑かれたジョーを蘇らせたのは、白木葉子が招聘した"無冠の帝王"カーロス・リベラだった。 激しい戦いの中、お互いに通じ合うものを感じる2人、そのカーロスが世界チャンピオン、ホセ・メンドーサにKOされた。 葉子はホセと日本戦での独占契約を結び、ジョーとホセの対決を実現する!! しかしジョーは既にパンチドランカー症状を発症していた。 ジョーへの愛に気付く葉子だったが、ジョーはホセが待つ戦いのリングへ…。 ジョーが真っ白に燃え尽きるあの感動のラストシーンを描いた傑作! ▼感想 【画質】 映像は中々綺麗です。 フィルムグレインはやや強めに処理されております。 ザラつきというよりも粒状感がうごめくといった感じです。 フィルムらしい味のある映像ですが場合によってはうるさく汚く感じる事もあるかもしれません。 シャープさは中々よく、演出でぼかしている箇所を除いて、輪郭線が綺麗に強調されて出ている。 ただ、時折輪郭が浮くように感じる事がありますがこれは元からでしょうか。 動きのあるシーンや細かい箇所は破綻する事もなくよく再現されております。 色も丁寧に再現されており、ノイズが出る箇所もほとんどありません。 気になるのはフィルムのゴミや傷。 古い作品なので仕方のない面もありますが、ややチラついて気になるレベルです。 バンダイビジュアルの古いフィルムアニメは額縁気味になる事が多いですが、この作品は全くそういう事もなく端まできっちりビスタサイズとなっています。 他のBDアニメと比べると中々綺麗な部類に入ります。 デジタル制作のアニメとは比べる事はできませんが、十分満足できる画質。 うごめくグレインと傷などが気になるものの、一枚絵が動くかのような画質のよさはしっかりと伝わります。 【音質】 音はそこそこ。 重低音は意外にもよく出ており、厚みのある音になっています。 年代的に期待していなかったのですが低音がしっかりと響くのには驚きました。 高音は詰まりがちで少し弱いか。 音が割れるような事はないのすが、伸び切らない詰まりがちな音になっています。 ステレオですのでサラウンドはありません。 セリフ部分は一部で効果音と被り聞き取りにくい箇所があるものの、概ねクリアではっきりとしており良好。 当時の原音を忠実に再現できている音だと思います。 【物語】 内容はテニスアニメ、あしたのジョー2の劇場版。 TVアニメの総集編といった内容ですが、終盤はTVシリーズと同時進行で別に描き起こされたそうです。 尺の関係からラストのホセ・メンドーサ戦まではかなり大雑把に省いたダイジェスト的な内容になっています。 ダイジェスト的な内容ではありますが、話の流れはしっかりと分かる構成です。 要所要所は押さえているものの、試合やシーンを一気に飛ばすような形に。 ラスト付近はしっかりと描いているのでそこをしっかりと見せるために仕方ないでしょうか。 やはり特徴的なのは出崎統による斬新な演出です。 迫力があり印象に残る特徴的な映像を高画質で堪能できる。 矢吹丈の渋くかっこいい生き様は今見ても熱くなれます。 男らしさ溢れるボクシングアニメです。 この質なら発売予定のTVアニメシリーズのBOXにも期待が持てそうです。 【特典】 特典はHD画質で特報と劇場予告2種類。 パッケージ内に封入されているブックレットの出来はよく楽しめます。 【総評】 画質は十分高画質と分かる映像ですし音質も忠実、あしたのジョーファンなら手元に置いて損はない一本です。 ▼個人的評価 ・画:★★★★☆ ・音:★★★☆☆ ・話:★★★★★ ・特:★★☆☆☆ ・総:★★★★☆ ▼Amazon 【劇場版 あしたのジョー2】 監督:出崎統 出演:あおい輝彦(声)、藤岡重慶(声)、檀ふみ(声) 製作年:1981年 発売日:2008/09/26 販売元:バンダイビジュアル -- 以下ネタバレ注意-- ▼スクリーンキャプチャ
   ※1080pでキャプチャした画像をJPEG(品質90%)圧縮したものです。 ※本来収録されている画質より劣りますので参考程度として下さい。 ※画質批評への引用&画質チェック目的の画像です。 ※その他目的での使用は絶対にお辞め下さい。 ※権利者様からの要請があった場合は削除致します。
劇場版 エースをねらえ! ▼ジャケット表  ▼ジャケット裏  ▼盤面  ▼仕様 ・時間:88分(本編)/2分(特典) ・映像:1080p/ビスタ(1.85:1) ・音声①:リニアPCM/1.0chモノラル/日本語 ・ディスク:片面1層(Blu-ray Disc) ・動画圧縮:MPEG-4 AVC ▼内容 才能を見出された岡ひろみと人生を彼女にかけた宗方コーチ。 テニスにかけた2人の情熱を巨匠・出崎統監督が感動的に描く! テニスの名門校・西高に通う1年生岡ひろみは、お蝶夫人こと竜崎麗香の華麗なプレーに憧れてテニス部に入部した、ごく普通の女子高生だった。 だが新任のコーチ・宗方仁に突然その潜在能力を見出されて以来、猛特訓の日々が始まり、周囲の嫉妬、お蝶夫人の反感を買うことに…。 しかし親友のマキや先輩・藤堂の励まし、宗方の熱い想い、そしてひろみ自身の純粋さが精神的にも技術的にも彼女を成長へと導いていく。 そしてついに全日本ジュニア選抜チーム最後の1人の枠を獲得するため、憧れのお蝶夫人との試合が決定する。 勝敗の行方は? そして宗方に残された時間とは…。 ▼感想 【画質】 映像は綺麗です。 フィルムグレインは一部演出箇所を除いて控えめに処理されています。 細かい粒子感が丁寧に処理されており、目立つ事もない。 アニメはこれくらい控えめにグレインがのっていると好みです。 輪郭線はとても綺麗に出ておりはっきりとした映像になっています。 ベタ塗りに近い絵を余す事なく映し出している。 動きのあるシーンや細かい箇所でも破綻する事がなく丁寧に再現できています。 古い作品ですのでフィルムの傷と思わし気チラツキがありますが気にならないレベル。 なお、額縁とは呼べない程僅かにですが、周りに黒枠が付きます。 他のBDアニメと比べると綺麗な部類に入ります。 最近のデジタル制作のアニメと比べる事のできない一味違った味のある映像になっています。 古いフィルムアニメの一つの指標になりそうなよい画質です。 【音質】 音は少し厳しいか。 いかにも昔のサウンドといったチープな音になっています。 重低音は軽く厚みのない音。 高音は詰まりがちで広がりに欠ける。 時々音が割れてしまう箇所も。 モノラルサウンドですので音の出はいいのですが質はよくないです。 セリフ部分は概ね良好ながら、音が割れてしまうような箇所があります。 古い作品ですし、原音自体がこうでしょうから仕方ないのかな。 原音を忠実に再現できているとは思いますが、純粋に音質という面では厳しいと言わざるを得ない。 【物語】 内容はテニスアニメ、エースをねらえ!の劇場版。 TVアニメと違い短い尺で最初から最後まで語られておりますので、どうしてもダイジェスト的要素は強いです。 テンポは早いですが、見せ場見せ場はしっかりと押さえていますので分かり易い。 しっかりとスポコンドラマを展開している。 そして何より特徴的なのは出崎統による斬新な演出。 今見ても独特で斬新な演出はすごい迫力を感じさせてくれます。 キャラクターも生き生きとしており楽しいです。 この映像がこの画質で見れるのは素直に嬉しい。 古い作品ですので、今見るとセリフや言い回しの古臭さなど、思わず笑えてしまう程ですが、そこも楽しみの一つです。 安心して観賞できるスポコンアニメの傑作ではないでしょうか。 【特典】 特典はHD画質で予告のみと少し寂しいか。 パッケージ内に封入されているブックレットの出来はよくいい感じです。 バンダイビジュアルの作品はブックレットをどの作品にも封入してくれて楽しめます。 【総評】 画質はよいですし、音質も原音に忠実ですので、作品のファンなら是非手元に置いておきたい一本です。 ▼個人的評価 ・画:★★★★★ ・音:★★☆☆☆ ・話:★★★★★ ・特:★★☆☆☆ ・総:★★★★☆ ▼Amazon 【劇場版 エースをねらえ!】 監督:出崎統 出演:高坂真琴(声)、野沢那智(声)、池田昌子(声) 製作年:1979年 発売日:2008/09/26 販売元:バンダイビジュアル -- 以下ネタバレ注意-- ▼スクリーンキャプチャ
   ※1080pでキャプチャした画像をJPEG(品質90%)圧縮したものです。 ※本来収録されている画質より劣りますので参考程度として下さい。 ※画質批評への引用&画質チェック目的の画像です。 ※その他目的での使用は絶対にお辞め下さい。 ※権利者様からの要請があった場合は削除致します。
| HOME |
次ページ≫
|